売上を確実に伸ばしていくためには、店舗の売り場をお客様にとって、見やすく、買いやすく、選びやすく、安心感を与える視覚からの演出が重要です。お客様を逃がしてしまう店ほど、色にまとまりがなく統一感がなかったり、物が多すぎたりします。ビジュアル・マーチャンダイジング(VMD)とは、売り場における視覚効果(どのようにして売り、魅せるか)をベースに入れたマーチャンダイジング(MD=品揃え計画)です。売場のディスプレイ、店舗デザイン、什器デザイン、照明計画、ゾーニング、レイアウト、POPに至るまでが、VMDです。
この研修では、このVMDの基本、売上を伸ばすPOP・販促ツール・看板等のテクニック、カラーコーディネート、人の心身に影響を与える色彩心理学を身につけて、今すぐ実践できる内容となっております。そして、研修後には、実際に店舗に足を運ばせていただきまして、改善点を導き出し改善アドバイスをさせていただきます。
☆ VMDの基本的知識
☆ 販促ツール・POPの効果的なテクニック
☆ カラーコーディネートの配色レッスン
☆ 色彩心理学の基本と自分の長所と改善点がわかるカラー心理テストの実施
研修時間(2時間〜3時間程度)
* 研修後に、店舗カラーコンサルティングをさせていただき、後日、診断結果シートをお渡しいたします。
「商品・インテリア・店舗カラーコンサルティング」メニュー一覧へ戻る
仕事を200%伸ばす!色のチカラ7冊目の本。売上やイメージアップなどビジネスで今すぐ役立つヒントと、人間関係&ストレスケアなど楽天思考が身につくアドバイスがあり、仕事運強化のカラーバイブル!
色の力を味方につける!ハッピーカラーBOOK6冊目の著書。あらゆる悩みに合った解決アドバイスと願いを叶えるハッピーカラーレシピが満載の、読みやすい文庫本♪